【アービトラム オデッセイ】Arbitrum Odysseyのやり方・始め方を解説

arbitrum-odyssey-pictureアービトラム

【8月6日追記】2022年8月31日にNitroアップグレードが実施されます。それに伴いオデッセイイベントが再度、スタートすると思われます。注目です。

【6月30日追記】注意:Odyssey(オデッセイ)キャンペーンプログラムは一旦中止しています。

中止理由としては、注目されているキャンペーンのため、ガス代が高騰。さらにETHの流動性が無くなってしまったためタスクが全くクリア出来ない状況となってしまったためです。


この記事では、高額なエアドロップが期待できるアービトラムオデッセイ(ArbitrumOdyssey)の始め方・やり方を紹介しています。

Odyssey(オデッセイ)は、Arbitrum(アービトラム)の開発元であるOffchain Labsが主催するキャンペーンイベントです。

Arbitrum(アービトラム)のエコシステムを使用する報酬として特別なNFTが獲得できます。

特別なNFTは「arbi-verseNFT」という名前で、NFTの獲得がエアドロップの対象になる可能性があり、なんとしても欲しいところです。

この記事を書いた人

サトミス
サトミス

仮想通貨歴半年。Defiでの運用金額は200万円です。

初心者にも分かりやすい記事作成を心がけてます。

Arbitrum(アービトラム)とは?

Arbitrum(アービトラム)は、イーサリアムのトランザクション処理を高速に、同時に手数料を安くするために設計されたレイヤー2(L2)ネットワークのことです。

サトミス
サトミス

イーサリアム(レイヤー1)は処理が遅くて手数料が高いのよ。

アービトラムについては別記事で詳しく紹介しています▼

アービトラムについての記事はこちらから

Odyssey(オデッセイ)とは?

Odyssey(オデッセイ)は、Arbitrumの開発元であるOffchain Labsが主催するキャンペーンイベント

Arbitrum(アービトラム)のエコシステムを体験する見返りとしてNFTが獲得できます。

公式記事によれば、最大で17のNFTを獲得することができ、少なくとも13以上を収集したユーザーにはRatwellとSugoiによって作成された「arbi-verseNFT」を獲得することができると書かれています。

毎週テーマに沿った条件をクリアすることでProject Galaxy(プロジェクトギャラクシー)で発行されるNFTを受け取ることができます。

下の画像は1週目のタスクをクリアした報酬NFTです。カワイイ

「arbi-verseNFT」を獲得したことによる恩恵は、明確には言及されていませんが、ARBIのトークン発行時のエアドロップ(無料配布)対象になる可能性が高いと思われます。

Odysseyの公式記事はこちら↓

The Arbitrum Odyssey
in collaboration with Ratwell & Project Galaxy

Odyssey(オデッセイ)のスケジュール

各週ごとの記事を作成しているのでぜひ見てください。

  • 第1週:ブリッジウィーク(6月21日~6月28日)
  • 第2週:Yield ProtocolとGMX(6月28日~7月5日・現在中止中)
  • 第3週:Aboard ExchangeとTofuNFT(現在未定)
  • 第4週:UniswapとApex(現在未定)
  • 第5週:1inch、Izumi/Yin Finance(現在未定)
  • 第6週:Dodo、Swapr(現在未定)
  • 第7週:TreasureDAOとBattlefly(現在未定)
  • 第8週:IdeamarketとSushi(現在未定)

関連するプロトコルは公式のポータルサイトからアクセス出来ます。

詳細情報は徐々に公開される予定であり、Odysseyの進行状況は公式のTwitterアカウントやDiscordでチェックできます。

Arbitrum 公式Twitter →https://twitter.com/arbitrum

Arbitrum 公式Discord →http://discord.gg/arbitrum

第1週:ブリッジウィーク(6月21日~6月28日)

アービトラムオデッセイ(Arbitrum odyssey)の1週目のタスクはブリッジに関するもの

ブリッジとは簡単に言うと、異なるチェーンへの暗号資産(仮想通貨)の移動の事です。

詳しくは別記事にて手順を紹介しています。▼

【アービトラム オデッセイ1週目】ブリッジのやり方・手順について分かりやすく解説
アービトラムオデッセイ(Arbitrum odyssey)の1週目のタスク、ブリッジのやり方、手順を分かりやすく解説してます。なかなか、初心者には分かりづらいものだと思いできるだけ画像付きで分かりやすく解説いたしました。参考にしていただけたら幸いです。

第2週:Yield ProtocolとGMX(6月28日~7月5日・現在中止中)

アービトラムオデッセイ2週目のタスクはトレードに関するものです。

詳しくは別記事にて手順を紹介しています。▼

【アービトラム オデッセイ2週目】トレードやり方・手順について分かりやすく解説
アービトラムオデッセイ(Abitrum odessey) 2週目のトレードについてのやり方、手順を分かりやすく解説しています。をまだクリアしていない方は、この記事を参考にしていただけたら幸いです。

第3週:Aboard ExchangeとTofuNFT(現在未定)

現在、記事の執筆待機中

個人的な感想とまとめ

Arbitrum Odyssey(アービトラムオデッセイ)は8週間にもおよぶキャンペーンのため、完走できるユーザーって意外と少ないんじゃないかなぁと考えています。

このプロジェクトでのエアドロ(無料配布)については、残念ながら未確定です。

しかし、個人的にはこれを機会に色々なプロトコルを体験してみるのも良いかなぁと思っています。

サトミス
サトミス

以上です。最後まで読んでくださり感謝です。

【11.18追記】アービトラムのディスコードギルドのロールを取得する方法

サトミス
サトミス

twitterでアービトラムのエアドロップを多く獲得するために、ディスコードのギルドロールを取得しておいた方がいいと言われております。ぼく個人としては、あまり関係ないような気がしますが記事を作成したので参考にしてみてください。

ギルドロールを取得する方法一覧の記事のリンクはこちら